2018年05月10日

高濃度のシロアリ駆除

0510_1.png


 健康住まいが高まる中、農薬系のシロアリ駆除に代わってホウ酸塩を使用した防腐防蟻処理を選択する建築主や施工業者も増えてきました。

 ホウ酸塩を使用した防腐防蟻処理は、ニュージーランドでは70年以上前から始まっており、日本よりの歴史が長い海外では処理濃度の高い地域も多く、アメリカでは高濃度の加圧注入土台を販売し、外部から進入するシロアリが最初に近づく土台まわりを特に強化しています。

 国内のホウ酸塩防腐防蟻処理の広がりはこれからで、加圧注入による高濃度の防蟻処理は施設も少なく満足に普及してないため、小規模の「どぶ漬け」であれば、工務店や大工さんなどでも準備しやすく、海外の防腐防蟻に倣い土台まわりの強化を推奨し、支援するための「濃度算定シート」をつくり、情報などをホームページに掲載しています。

0510_2.png

【 高濃度の予防 URL 】
http://kominka.yanoss.jp/eco/01_dot/dot2_5work_high.html
posted by tirolhaus at 10:49| エコ建材